サロン経営をされてるみなさん!
防犯対策できていますか?
今回は美容文化1月号掲載の
防犯カメラがサロン経営に活用される理由をご紹介します!
「美容院に防犯カメラ」
ピンとこないかもしれませんが、近年は防犯カメラを設置するお店がかなり増えてきています。
サロンも防犯カメラを活用する時代です。
美容院は他業種のお店に比べて防犯対策が甘く、
ガラス張りのつくりなどで店内の状況が外から見やすいことや、受付が無人になる時間帯も多いため、
休日や店舗の動きがわかってしまうことにより、侵入しやすいといわれています。
貴金属の取扱いはないし、小さなお店だから大丈夫かな。と思っていませんか?
美容院の被害はお店の機材や貴重品の盗難に留まらず、
顧客情報データの漏洩など多くの被害が起こりえます。
重要なのは狙わせないこと!
防犯カメラをあえて泥棒に見せることで抑止効果を狙う事もでき、
防犯対策がされていると諦める可能性も高まりますよね。
また犯罪防止だけではなく、サロン運営の改善にも役立ちます!
レジでの金銭トラブルや、スタッフによる内引きの防止、無駄な電気代などの原因把握など、
経費削減とスタッフ管理・教育にも繋がることが多いこともメリット。
スマホアプリで遠隔監視も出来るため、
多店舗を経営しているオーナーさんや、管理体制をお一人でやられている方にもおすすめです!
店舗のためだけではなく、
従業員を守るためにも、お客さまのためにもしっかりとした対策を📹
新年度を迎えるまでに、
一度防犯対策を見直してみてはどうでしょうか。
詳細は
↓
http://www.office-trinity.com/
高画質200万画素フルハイビジョンカメラ/4台セット
来店されたお客さまにとって、
カメラを意識されず気持ちよくご利用いただけるドーム型のため安心です。
◆(株)トリニティー
名古屋市中区千代田1-10-6 トリニティービル
TEL:052-684-7110